憲法9条を守って、世界平和を

「9条の会ごか」ニュース

2018年01月22日 18:44

"安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名" にご賛同を

 2017年5月3日、安倍晋三首相は突然、「新たに憲法9条に自衛隊の存在を書きこむ」

「2020年に新憲法施行をめざす」と述べました。この発言を受けて、改憲への動きが急速

に強まっています。

 戦後70年以上にわたって、日本が海外で戦争をしてこなかった大きな力は憲法9条の存在

市民の粘り強い運動でした。いま、9条を変えたり、新たな文言を付け加えたりする必要は

くありません。私たちは、日本がふたたび海外で「戦争する国」になるのはゴメンです。

 そこで、みなさまにも、ぜひご家族、お知り合いの方がたに署名を広げてくださるよう、力

をお貸しください。集めていただいた署名用紙は、下記の世話人に連絡していただくか、郵送

していただければ、責任をもって"安倍9条改憲NO!全国市民アクション"にお届けします。

どうかよろしくお願いいたします。

        署名集約先 : 84-1156 (青木正彦)、84-0882 (高橋宏光)

 

12月8日(金) 朝日新聞(茨城県版) に"意見広告"を掲載

 "9条改憲は許しません"の全面広告は、茨城県内の賛同者からの寄付金により掲載されてい

ます。五霞町の皆さんからもご賛同ご協力頂いています。ありがとうございました。

 

"鐘つきで護憲表明"と"戦争を考える集い" に30名集う

 9月9日、善照寺(江川)における"世界平和を願う鐘つき"では憲法前文と第九条を朗読、参

加者全員による鐘つき。そのあとの、"戦争を考える集い"では「ペリリュー島の 戦い」の記録映

画を通じて戦争の悲惨な実情 にふれ、また当時の体験談などを語り合い、二度と戦争をしては

ならないと改めて誓いあ いました。境町、古河市、坂東市からの参加 もありました。


「ノーベル平和賞」は、 ICAN (アイキャン)に   

 ノルウェーのオスロで12月10日、ノーベル平和賞の受賞講演で、国際NGO「核兵器廃絶

国際キャンペーン」(ICAN:アイキャン)のベアトリス・フィン事務局長(35)と、IC

ANの運動をリードした一人で被爆者のサーロー節子さん(85)は、迫る核兵器使用の危機を

下記のように説きました。

 サーロー節子さんは、13歳のときの被爆体験を語り、「人類と核兵器は共存できません」

「核兵器は必要悪ではなく、絶対悪です」と力を込めました。そして、核保有国や核の傘のもと

にある「共犯者」の国々の政府は「人類を危機にさらす暴力システムの不可欠の一部分だ」と批

判し、すべての国に条約への参加を求めました。

 フィン事務局長は、核武装国が増え、テロやサイバー攻撃がある今日では「核兵器が使われる

危険は冷戦終結時より大きくなっています」と強調。「迫り来る人類絶滅にわれわれの生存を人

質に取られない自由を私たちは取り戻さなければなりません」と語り、抑止力論の克服と核廃絶

を訴えました。

 日本政府は、国連で核禁条約に向けた交渉を17年に始めるよう求める決議案の採択に反対。

日本が国連に毎年提出している核廃絶の決議案に賛同する国は、今年、大幅に減りました。唯一

の被爆国政府の責務が問われています。


「ヒバクシャ国際署名」に大井川新知事が肩書き署名

 ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名「ヒバクシャ国際署名」に大井川和

彦新知事が肩書き署名し、全国で19番目の知事になりました。また、県内の自治体首長の署名

は五霞町長をふくめ31首長になりました。


9条の会ごかニュース12号.pdf (491,2 kB)  171201署名面-白枠版 171212A.pdf (251,5 kB)
戻る

サイト内検索

© 2014 All rights reserved.| は無断で加工・転送する事を禁じます。